Windows Defenderが正式版となってからもIDセーフに依存してたのでNorton Internet Securityを使い続けてきたんだけどIDセーフの機能がクラウド化され超劣化、いよいよ我慢できずに更新を止めた。
クソみたいなツールバーとも決別できてスッキリしました。
IDセーフのデータ保管庫(web)ではログイン情報のインポートもエクスポートも出来ず、Chrome版firefox版の拡張機能からはインポートできる形式が限られ、旧バージョンのdat形式npm形式バックアップからのインポートにはノートン製品のインストールが必要というカオス。