Skip to main content

豆腐の角

  • Home
  • Policy
  • about site
  • Contact

タグ: 車

自動車損保は0:100にしたがらない?

2020年2月20日2020年2月20日 K コメントをする

幸いなことに、これまで加害事故(自車の過失が大きい)を起こしたことがないんだけど、自動車保険業界にはよほどの事がない限り0:100にしないというバイアスが存在すると実感してる。 事故の形態により基本となる過失割合が30: […]

続きを読む

やってはいけないバッテリーメンテナンス

2020年2月15日2020年2月20日 K コメントをする

バッテリーの液レベルは、見ないふりするのが正しい なんて危険な間違いを記事にするモータージャーナリストを発見して驚愕した。バッテリーメーカーがなぜ液レベルを重視するのかわからないんだと。 そんなもん爆発事故の予防が第一に […]

続きを読む

SNSやYouTubeで話題?の丸山モリブデン

2020年2月7日2020年2月9日 K コメントをする

通称「丸山モリブデン」という二硫化モリブデンを主体としたエンジンオイル添加剤に熱狂的なファンがいるようなので自分も興味を持ち始めたが、調べ始めると謎が多くて困惑する。 「丸山モリブデン」と言ったら丸山モリブデン(株)さん […]

続きを読む

GRPとは何なのか

2020年1月30日2020年2月8日 K コメントをする

自動車趣味の間で話題となりがちなエンジンオイル添加剤だけど、数年以上前からGRPという添加剤が何やら良いらしいと評判だ。 私はこういったジャンルの商品をまず疑ってかかり有効成分と作用機序はどうなってるのか調べたいタイプ。 […]

続きを読む

乗用車用スタッドレスタイヤの寿命

2019年12月30日2020年11月3日 K コメントをする

巷ではスタッドレスの寿命は3年なんて言われてるけど、6シーズン目でも全く問題ないってのが道民の実感だ。 当然プラットフォームが露出しているなら冬タイヤとしての使用は不可だけど 3年てマジ? 製造後年月、残り溝などを寿命の […]

続きを読む

投稿ナビゲーション

1 2 … 4 過去の投稿

最近の投稿

  • iQOS3 DUOのバッテリー容量
  • 生活保護の申請は国民の権利
  • 謹賀新年 良い年になりますように
  • ブレーキクリーナー 1,100円
  • 2020年を超さっくりと振り返って

週間ランキング

  1. ENEOSの新オイル「X PRIME」を使ってみた
  2. RDPクライアントが頻繁に固まる件
  3. トヨタ車のTRC VSCの解除方法(整備モード)
  4. ENEOS X PRIMEは何が変わったか
  5. 自動車用バッテリーの最適な補充電方法の考察

タグ

Android COVID-19 ENEOS HDD LINE MNP NHK PC SARS-CoV-2 SRAS-CoV-2 TBS Windows WordPress X PRIME Y!mobile でんき エンジンオイル コロナウイルス スマホ ドコモ バッテリー 保険 競馬 車

カテゴリー

  • Android
  • blog
  • 車

アーカイブ

sparkling Theme by Colorlib Powered by WordPress