blog

意味不明な認め印という風習

印鑑を集めているわけではない!認め印が必要とされる手続きで「アレ?ハンコ忘れた!」と100均へダッシュする度に全く同じ印影のハンコが溜まっていく。これはたぶん、俺がアホなのではなく認め印というものを実にバカバカしいと思っているから重要とは思...
blog

ATOK PASSPORTはどうなのよ

JUSTSYSTEMのユーザーページで確認できるだけでATOKのライセンス登録が10個もあるという・・・。 ATOK17 ATOK2005 ATOK2006 ATOK2007 ATOK2008 ATOK2011 ATOK2012 ATOK2...

充電器による充電の必要性

車上充電では完全には充電されないGSユアサ Info-Mate vol.44という業界紙に掲載されたGSユアサによる実験の記事によれば、バッテリー上がり時に救援車等によるジャンプスタートの後、車上充電(走行充電)では70%程度しか回復しなか...
blog

RDPクライアントが頻繁に固まる件

May 2019 Update以降、Windows10同士でリモートデスクトップ接続していたのが不調となり後に解決したのでメモ。しばらくクライアントPCのWi-Fi不調かと思っていたんだけど、そうではなかったようだ。症状としてはマウスポイン...
blog

ピタでん6月分の請求

ピタでん6月分494kWh!惜しい!昨年は500kWhを下回る月がなかったのに、特に節電を心がけているわけでもなく下回ってしまった。ふと電力会社の乗り換えにあたって電力量計が交換されたことを思い出し、許容される測定誤差について調べたところ一...