blog

JEMTC パソコン譲渡会

ある日こんな物が郵便受けに入っていて、企業や官公庁等のリース落ちPCをメンテナンスして有償譲渡するっていうんだけど、高くないすか?全く安くないのに「お譲りします」と微妙に上から目線なのがなんだか引っかかるが、譲渡会開催地のテレビ・ラジオ局が...
blog

ピタでん乗り換え後はじめての電気料金

ピタでん5月請求分が確定しましたピタでん 請求書使用量は600kWh(34日間)で16,700円!いやあ、嬉しいもんですね。知ってたけど。実際に請求されると安くなったことを実感します。ちなみに北海道電力のドリーム8(以前の契約)で計算すると...
blog

バジリスク絆

久々に朝一から6確出て何買おうかなーなんて考えながら安心して打ってたんすよところが単発地獄で投資は嵩み、あれは幻だったんかな・・・止めようかなと思ったところで6ベルが出て、ああもうどうにでもなれと続行するも右肩下がりそんな中「押すのじゃ」か...

古いバッテリーの復活作戦 その3

バッテリーの復活を試みて(参考)きたけど、ついにCCA700台(新品時は確か850位)にまで回復することが出来ました。まだやるんかいってねw2013年12月26日製造、2014年5月に購入し5年弱の間使用したD26でこの数値はなかなか良い。...
blog

BOSS GT-1000のAIRDアンプ使用感など

以前はラックマウントに真空管プリアンプ、パワーアンプ、マルチエフェクターと組んで計30kg近くをヒーヒー言いながら持ち運んでライブしてたけど、ラック沼から解脱してからはBOSSのマルチGT-100+どこの現場にもあるJC-120という組み合...