密閉されている様で密閉されていない?海外製に多いSMFバッテリーについての誤解。青いカオスは密閉式ではありません。販売店すら誤認するそこらへんについての簡単な解説と一目でわかる見分け方。
タグ: バッテリー

春のバッテリー補充電
数日前に春のバッテリー点検を行った際、比重1.253残容量85%だったので補充電をすることにした。前回の点検時には充電制御車だからこんなもんだろうと思っていたけど、考えてみれば気温の関係で数ヶ月間は充電制御にならず定電圧 […]

カオスの謎シート(水蒸気圧コントロールシート)
2018年の11月頃から使用中のバッテリー、カオス C7 N-100D23Lだけど、水蒸気圧コントロールシートは本当に効果があるのか?と、かねて疑問に思っていたので、物は試しにと使用開始時から剥がして使用していたんだが、 […]
充電器による充電の必要性
車上充電では完全には充電されない GSユアサによる実験(※GSユアサ Info-Mate vol.44)では、バッテリー上がりからジャンプスタートした後、車上充電(走行充電)では70%程度しか回復しなかった。意外と充電さ […]

古いバッテリーの復活作戦 その3
バッテリーの復活を試みて(参考)きたけど、ついにCCA700台(新品時は確か850位)にまで回復することが出来ました。 まだやるんかいってねw 2013年12月26日製造、2014年5月に購入し5年弱の間使用したD26で […]