医療従事者をはじめ感染者やその周囲の方々に対する差別・偏見をなくすとして厚生労働省がおっぱじめた #広がれありがとうの輪 とかいうイカレたプロジェクト。
まあ主旨は理解出来るが、感染拡大がヤバい今やるべきことかね?ってみんな思ってんじゃないの?医療関係で疲労困憊の人達ほど後にしろって思うだろうね。
伝えるべき相手に対する思いやりが全く感じられん。

WHOや米CDCもSARS-CoV-2新型コロナウイルスの空気感染に言及していて、あのNHKでさえも報道しているのに、厚生労働省ときたら新しい概念「マイクロ飛沫感染」なんてのを生み出したりして、本当に彼らが本気でコロナ対策に取り組んでいるのか心配になる。というか本気でこれだと絶望しかない。
結核、はしか、水ぼうそう位しか空気感染しないと思ってる爺さんが舵取りしてんのか知らないけど、そろそろちゃんとして欲しいです・・・。
One thought to “#広がれありがとうの輪”