GA4 Google Analytics 4 で内部トラフィックが除外されない

さんざん試行錯誤した

次世代のAnalytics、今後新規に作ったAnalyticsのプロパティはGA4になるって事で、こりゃ慣れておかないとイカンとユニバーサルアナリティクスプロパティ?っての?からGA4に移行したんですよ。

そうしたら何度設定し直しても内部トラフィックの除外が出来なくて、移行プロパティではなく新規に作ったプロパティでもダメ・・・。いくらググっても解決策はなし。

内部トラフィックルールのIPアドレスのマッチタイプを「含む」にしてみたり「次から始まる」にしてみたり・・・

ふと、1つのGoogleアカウントでAnalyticsのアカウントを確か100個まで作れるというのを思い出して、新しくアカウントを作って試して見たら、いとも簡単にうまくいったではありませんか。

GA4の内部トラフィック除外について説明している多数のサイトによれば、フィルタの反映には半日以上かかる事もあるとかで、数日あけてから試してもダメなのが数回つづき、そのうち飽きてしまい放り出していたんだけど約1年越しで解決。

GA4じゃないとダメってことはなかったので、全く困ってなかったんだけど非常にスッキリ!

おわり。

おすすめ記事
バジリスク絆

ナゾ連でエンディング二回目! 一度もWI Read more

Windows10の無償アップグレード問題
Windows10の無償アップグレード問題

世間を賑わせているWindows10です Read more

0xC1900101 – 0x4000D

Windows10へのアップグレード失敗 Read more

PR-500KIの動作がおかしい
PR-500KIの動作がおかしい

v6プラス接続により、通信速度の大幅な改 Read more

コメント

タイトルとURLをコピーしました