車 豪雪地帯でスタッドレスタイヤをプラットフォーム露出まで使用した結果 6シーズンを経過したあたりから買い換えを意識していたけど、効きが悪いだとか変に滑るなんて事を全く感じなかったので、冬用タイヤとして使用不可となるプラットフォーム露出まで使い倒したった。積雪期間での走行距離は3,000km/年ほどになるのかな... 2023.03.30 車
車 春のバッテリー補充電 2023 4年と100日ほど使用しているカオスC7の比重がヤバいことになっていた。あの時もっとちゃんとメンテしておけば良かったな。電圧は12.53V、CCAは460真ん中らへんのセルは1.27なんだけど・・・プラス側が1.24だと?13.5Vスタート... 2023.03.21 車
車 真冬のバッテリー補充電 寒波到来でマイナスふた桁の極寒の中、何だかセルの回りが弱々しく秋にメンテしてない事も気がかりであったので急遽バッテリーのメンテナンスをすることにした。ほぼ毎日乗っているとはいえドラレコの駐車中録画はやはり負担が大きいようだ。いつも充電に使っ... 2023.01.30 車
車 相次ぐ雪道での立ち往生 原因はトラクションコントロール? 積雪の予報が出ているのにもかかわらずサマータイヤでノコノコと出て行き立ち往生するアホについて国土交通省が注意喚起を行うほど多くいらっしゃるのだろう事には驚いたが、乗用車が雪道で立ち往生するもう一つの原因として横滑り防止装置の義務化ってのが大... 2022.12.23 車
車 初めての球切れ ヘッドライトHID 不点灯となったHID うずらの卵っぽい走行中、なーんか助手席側のライトがチラチラすると思っていたんだけど、球の寿命でした。HIDは寿命が近くなると色味が変になると聞いていたので、もしかしたらバラストの故障ではないかと思ったんだけど、HIDバ... 2022.07.06 車