オイル交換 ENEOS X PRIME から

今度のオイルはEDGE 5W-30 SPようやく入手したカストロールEDGE5W-30SP去年の夏にAmazonで購入した時は、商品画像がSPのものに変更されているのにSN/GF-5のものが届いたので返品させて貰いました。その頃からAmaz...

純正ブレーキパッドと同等品の比較

ブレーキパッド 左からADVICS、タクティーDJ、トヨタ純正たまたま手元に3つ揃ったので見比べてみる。この3つの中で銅繊維の含有量はトヨタ純正が最も少ないようで、純正ならではの環境への配慮が見て取れる。コストも一番掛かっているんじゃないか...

春のバッテリー点検

もうすぐ4年目のカオスD23、CCAは500ちょい比重は1.253あたりで容量としては85%位かなっていうメモ充電制御車ならこんなもんだけど、いちど比重が上がりきるまで充電しておきたいところ液面点検と比重点検はバッテリー保守の基本中の基本や...

某カー用品店での車検が酷い

お金だけ取って作業してない説先日、某カー用品店で愛車の車検をとったんですよ。その後、冷間時にだけブレーキが酷く鳴く現象が起こり始め、早朝から貨物列車みたいな音を響かせてご近所さんに申し訳ないし、なにより車検直後なんでキャリパーを開けて清掃&...

ブレーキクリーナー 1,100円

先日、オートバックスで車検を受けたんだけど、明細書の説明を受けているとブレーキクリーナーが1,100円もしていて思わず「いったい何リットル使ったんですか?」と聞いてしまった。店員さんのおっちゃんは苦笑いで黙秘・・・アドヴィックスのブレーキメ...