バッテリー

春のバッテリー補充電

数日前に春のバッテリー点検を行った際、比重1.253残容量85%だったので補充電をすることにした。前回の点検時には充電制御車だからこんなもんだろうと思っていたけど、考えてみれば気温の関係で数ヶ月間は充電制御にならず定電圧充電モードだったはず...

カオスの謎シート(水蒸気圧コントロールシート)

2018年の11月頃から使用中のバッテリー、カオス C7 N-100D23Lだけど、水蒸気圧コントロールシートは本当に効果があるのか?と、かねて疑問に思っていたので、物は試しにと使用開始時から剥がして使用していたんだが、電解液量はどうなって...

充電器による充電の必要性

車上充電では完全には充電されない GSユアサ Info-Mate vol.44という業界紙に掲載されたGSユアサによる実験の記事によれば、バッテリー上がり時に救援車等によるジャンプスタートの後、車上充電(走行充電)では70%程度しか回復しな...

古いバッテリーの復活作戦 その3

バッテリーの復活を試みて(参考)きたけど、ついにCCA700台(新品時は確か850位)にまで回復することが出来ました。 まだやるんかいってねw 2013年12月26日製造、2014年5月に購入し5年弱の間使用したD26でこの数値はなかなか良...

古いバッテリーの復活作戦その2

前回の古いバッテリーの復活作戦に続きバッテリーの復活を試みるのだけど、前回30時間ほど6A定電流充電したあとガスが落ち着くまでインターバルをとったところ300mlほど液が減っていた。 仮に流し込んだ電流が全て電気分解に寄与した場合は360m...