NEC LAVIE NS100/N2W(PC-NS100N2W) SSD換装 メモリ追加

壊れているのかってほどにクソ遅いノートPCのストレージとメモリをアップグレードしました。

いやほんと、商品化しちゃダメだろうってレベルの遅さなんすよ。

メモリスロット

PC4-17000(DDR4-2133)4GBを追加し、オンボードメモリ4GBとあわせて8GBに
公式サイトでの情報では「お客様によるメモリの交換、増設はできません。」となっているけど、ちゃんとメモリスロットが空いていて、普通に増設出来た。ちなみにNECに頼むと17,380円もする・・・。

より大容量のメモリでも認識するかもしれないが、公式でPC4-17000最大8GBとなっていたしデュアルチャンネルの事もあるのでとりあえず安全パイ

ストレージ

ストレージはふつうのSATAで、標準では2.5inch HDDが搭載されていた。2.5inch HDD→SDDへの換装は何の問題もなくできて、スペーサー?的なスポンジを外せば9mm厚のドライブもいけそうだ。

M.2が存在した!

分解して初めて存在に気付いたM.2は未検証だけど世代的にSATAと言うことはあるまいよ。NVMeでブート可能と信じている。
仕様書にM.2の存在が書かれていれば最初からM.2を試していたのにな。

おすすめ記事
バジリスク絆

ナゾ連でエンディング二回目! 一度もWI Read more

Windows10の無償アップグレード問題
Windows10の無償アップグレード問題

世間を賑わせているWindows10です Read more

0xC1900101 – 0x4000D

Windows10へのアップグレード失敗 Read more

PR-500KIの動作がおかしい
PR-500KIの動作がおかしい

v6プラス接続により、通信速度の大幅な改 Read more

コメント

タイトルとURLをコピーしました